2011年 11月 29日
第32回・議会基本条例特別委員会・・・人口対策特別委員会・・・ |

午前中は第32回・議会基本条例特別委員会。
「その他別に定める」項目の2点目である「笠岡市議会報告会実施要領」について協議。
いろいろな意見が続出するも、意見集約。
次回からは、政策討論会について協議を行います。
午後からは人口対策特別委員会。
(1)平成23年度定住促進事業の状況について
(2)平成24年度定住促進事業の採択結果について
・・・議員・職員からの提案について採択・不採択の説明・・・
平成23年度末で「定住促進センター」は区切りとなりなくなると思いきや、存続、。
住宅新築助成金及び固定資産税相当額一部助成金は金額は現行通りで3年間延長の方針。
定住促進は重要施策で当然の事と受け止めておりますが、定住促進施策の拡大を提案したものは不採択も多くて少し残念です。
本日の12時で個人質問の通告書を締切ました。
個人質問は15名で5名が3日間に分けて行います。
私は1日目・12月8日(木)の4番目です。
最後の質問項目で3月末で定年を迎える病院事業管理者である新谷院長にも答弁をお願いしております。
▲
by kakuda-kuniya
| 2011-11-29 05:56